スタジオレコーディング[クラシック等小編成]

honeyview_dsc06891-1

江古田アコースティックレコーディングは、エンジニア関鉱治による出張レコーディング屋さんです。
最大32チャンネル同時録音可能なシステムを持って、どこにでもレコーディングしに行きます。

町のリハーサルスタジオ
ホール
音楽室
レコーディングスタジオ
ご自宅

どこにでも出張可能です。
(リハーサルスタジオや市区の音楽室、ホール等に行くパターンが多いです。)
東京都練馬区から行って、その日のうちに帰れる場所であれば特に交通費はいただいておりません。
遠方の場合、交通費・宿泊費をいただいております。

クラシック等小編成

Q.どのくらいまでが小編成なのか?
A.おおむね3人までです。
例えば以下の様な編成です。

  • ピアノ独奏
  • チェロ独奏
  • ピアノ伴奏ソプラノ
  • ピアノ伴奏フルート
  • ピアノ弾き語り

ただし、ドラムセットは小編成には含まれません。

Q.じゃあパーカッションはどうですか?
A.編成によります。応相談です。メールでご相談ください。

サービス手順

レコーディング・ミックス・マスタリングまでを一括して行います

    1. 打ち合わせで、録音曲数、楽器編成、日程を確認いたします。
    2. お客様にて録音場所を確保していただきます。
    3. 録音当日、レコーディングいたします。
    4. レコーディングし終わった音源は自宅スタジオへ持ち帰り、ミックス・マスタリングいたします。

ミックス・マスタリングは立ち会い可能です。

    1. ご要望の形で納品いたします。
    2. 料金お支払いいただきます。
  1. ご要望があれば、ジャケットデザイン、プレス工場の選び方、販売方法や配信方法等相談に乗ります!

納品形態

  • あとはプレス工場へ入稿するだけの状態のCD-R。
  • WAVE、mp3等音声データ。
  • DDPファイル

CD-Rと音声データとDDPファイル全部欲しい場合、全部対応いたします。

スタジオ

スタジオ代はお客様にてお支払いいただいておりますのでご了承ください。

お支払い方法

音源納品後にお支払い頂いております。

  • 銀行振込
  • 手渡し

価格

  • レコーディング費用:1日あたり30,000円プラス消費税
  • ミキシング・マスタリング費用:1曲あたり(もしくは8分)10,000円プラス消費税

(クラシックは1曲の区切りが曖昧なケースが多いです。ミキシングの単価は1曲あたりか、もしくは組曲等は合計8分以内なら1曲とみなします。イレギュラーケースもあると思いますので、詳しいお見積りについてはメールでご相談ください)

※お見積り例
1日レコーディングをして6曲分録った。
6曲のうち、4曲だけをミックス・マスタリング希望。

レコーディング費用3万円+ミキシング・マスタリング費用4万円で、合計7万円プラス消費税となります。

お申し込みはコチラ

※ご質問等ありましたら、お気軽にお電話ください。出れない場合は出れません。何度か掛け直してください(スミマセン!!
090-9963-897

無料オプション

固定カメラによる動画撮影(コンクール用等でご利用される方が多いです)

有料オプション

ご要望があれば、写真カメラマン、映像カメラマン手配いたします。

  • 「レコーディング風景をきれいな写真に残しておきたい」
  • 「レコーディングしている様子をビデオに撮りたい」
  • 「けどレコーディング中はレコーディングに集中したいので、自分たちでは撮れない!」

そんな場合にはぜひご相談ください。
こちらでご予算に合わせたカメラマンを手配可能です。
※アーティスト様で、カメラマンさんをお呼びいいただいても大丈夫です。
※ちゃんとしたレコーディング風景の資料を残しておくと、後々宣伝やMV等にめっちゃ使えるのでオススメです。

サンプル

ヘッドホン等、できる限りリスニング環境を整えてお聞きください。

レコーディング方法

下の図は、ピアノ伴奏でサックスのレコーディングをした時のマイキングの図です。

20160406_ピアノサックス_部屋の見取り図

マイキングは以下のようになってます。

・ピアノに2本。
・サックスに1本。
・さらにアンビエント(部屋の鳴り)を拾うマイクに2本。

計5本です。
今回は全てコンデンサーマイクでした。

ピアノ用のマイクはダイアフラムの小さいペンシル型のコンデンサーマイクを2本。
サックスにはラージダイアフラム。
アンビエントのマイクはひとつを双指向性にして、MSマトリクスのマイキングにしました。

それぞれのマイクが、何の音を録るかによって用途が違います。
数が多ければ良いという訳ではないですが、適材適所、様々なマイクの選択、マイキングを駆使してレコーディングします。

お申し込みはコチラ