特設コンテンツ

Ekoda Acoustic Recording.

コンクール音源審査に通りやすい音源とは、ズバリ音のでかい音源です
クラシックのコンクールには、音源審査があるものがあります。 音源審査に通らないと、予選に進めません。 ちゃんと練習している素晴らしいプレイヤーなのに、音源がちゃんとしていないがために音源審査で落ちてしまう、なんて事が起こらない様この記事を書きました。 レコーディングエンジニアの視点から、コンクールに通りやすい「いい音源」とはどんな音源なのかを解説していきます。
マスタリングって何?
音源リリースには必ず必要なマスタリング。 音源自体は自分たちで作ったりしても、最終的に値段をつけて販売をする商品の形にまとめるのなら、マスタリングはプロに任せましょう。   ところでマスタリングって一体何をするんでしょうか? ミキシングとマスタリングの違いは何? きちんと説明できる人は意外と少ない!?   特に、ミキシングとの対比でマスタリングとは何なのかを解説しました!
ホール録音いたします
ホール録音することにより、公演をしっかりと残すことができます。 レコーディングした音源はミックス・マスタリングまで済ませて納品いたします。   映像と合わせるとハイクオリティな動画コンテンツが作れます。 DVDとして販売ができます。   大事な公演であればこそ、ぜひレコーディングを
音楽教室へ、レコーディング大会のススメ
生徒さんの、レコーディング大会を開いてみませんか? 音楽教室で、発表会をする教室はたくさんありますが、レコーディング大会をする教室はほとんど見かけません。 大切な生徒さんへ、本格的なレコーディング体験を届けてみませんか?
YouTubeへ音源アップ、お手伝いします

 
わたくしパンジー関は音響の専門家ですが、映像はど素人です。
映像のクリエーターさんが作るようなすごい事は何一つできないです。
 
けど、音源にちょっとした画像や映像をぺっと貼り付けて、ポンとYouTubeにアップするくらいならできます。
簡単な文字入れ程度ならちょちょっとできます。
 
映像の専門家じゃないので、大したお金を取るような作業は、パンジー関にはできません。
けど、「ちょっとYouTubeにアップしたいだけなんです」という要望にはそこそこお応えできます。

"photography is a love affair with life"

20160304_お問い合わせボタン